彼方の国へ。
―世界は幸せで満ちてる。世界は悲しみで満ちてる。世界は痛みで満ちてる。世界は、
「ご馳走さまでした!」
元気良く言ったのはメトンだった、メトンの横ではノヴェが水を飲んでいる。俺はと言えばカナタに泊まる所はちゃんとあるのかと聞いていた。カナタはこくりと頷いてホテルの場所を尋ねると駅近くの安宿屋だった。
「ふーん、ならエインとノヴェがホテル前まで送ってやれよ。」
「そうだね、危ないし。」
メトンの提案にノヴェが頷き、その会話をカナタに話すとダンケ、と又そこだけドイツ語で返した。
自分の食べた品物等を割り勘で払いあっていると、メトンがふと思い立った。
「そういえばカナタはドイツに何をしに来たんだ?」
「聞いていなかったな、・・In what purpose of travel does to Germany?」
「The person to the search. 」
「人?」
「The person's name?」
「I don't know.Because the person hears that he or she works in this conduct oneself. 」
「此処で働いているって・・」
「案外此処も広いよなぁ」
ノヴェの驚嘆した声に、メトンが更に驚嘆する。
「Did you come here to look for the person being asked?」
「Yes.」
俺が尋ねるとカナタは頷いた。
「お、俺こっちだから後は任せたぞ、寮組。」
「お前も寮に来れば良いのに」
「寮は俺には不便なんだよ。」
「じゃあなー」
メトンと俺の会話にカナタは少し首を傾げていながらも、メトンが手を振って別の道へ行っているのをみて理解したらしく彼女も手を振った。そしてトランクを一度握りなおした。
「ちょっと気になってたんだけど、カナタのそのトランクって貴重品入れかなにか?」
「俺も思ってたけど、財布はポケットから出してたぞ?」
「・・Kanata,what to enter the trunk in?」
ノヴェがそう尋ねると、カナタはしばし考え込むようにしてから言う。
「Magic enters for this trunk. 」
「・・ま、ほう?」
「乙女チックだなー」
ノヴェが微笑み、sounds great !と言うとダンケ、とカナタは返す。そんなカナタに俺はまたもや偽善を与える。
「Let's do help that I also look for the person. 」
「Will you have work?Because it is enough only in feelings. 」
「そうか・・・・、」
「メトンがこの場に居たら絶対噴いてたよ、エイン」
「かもな。でも、親爺が良く言ってたんだよ。偽善でも善でも、人の為になることをやれって。」
「エインの親父さんと言うと、」
「ああ、あの汽車好きの砂時計の前持ち主だけど無くしちまったからな・・」
「本当何処にやったんだよ」
「サッパリだ。」
「親爺さんに怒られるね。」
「帰ったらな。」
「だから帰らないのか。」
「それもあるけど、帰ったら帰ったでとことん汽車の話させられそうだから。」
植え込みにはヤドリギの木々と寒さに強い花が植えられている宿屋の前で止まる。其処がカナタの宿泊先だったためだ。
「See you. Have a good dream.」
「Danke.」
そう言ってパタン、と宿屋の扉が閉まる。
親父から就職が決まった際に貰った砂時計。砂と呼ぶには、高価すぎるような輝石を含んだ砂がその時計には使用されていてゆったりと落ちていく時がまるで、輝かしいのだと言ってるような、そんな時計だった。
だが、何日か前にそれをなくしてしまったのだ。何処へやったんだろう。
日本時刻;午後2時と少しを回った頃。とある高校にて。
「はー、今頃彼方さんアメリカかー・・いいなー」
「本当彼方さんって何者なんだろうな、巳都」
「それが分かったら結構すごいんじゃない、大虎。」
「それもそうだけどさ、この前北海道で静岡だろ?で、今アメリカ・・金持ち?」
「そうでも無い気がするよ、なんか。」
「お前の勘怖いくらいに当たるから嫌だよなあ・・アメリカって何が名物?」
「アメリカ?アメリカは人種の坩堝なんていわれてるからね、色々入ってきてるけど、ホットドッグにクラムチャウダー、それとベーグルとかかな。建築物とかで言えば、自由の女神像にニューヨークの超高層ビルが立て並ぶ摩天楼とかも有名だよね。」
巳都の何処に詰まってるのか分からない情報源がペラペラと出てきて、大虎はそれをぽかんと見ている。そして、その一方で最初に言葉を発した学生服の下にパーカーを着こんだ学生、近君はぽつりと呟いた。
「彼方さん言葉通じる所じゃないといやだって言ってたのに何でアメリカに行ったんだろ・・」
Re;Hourglass of augite.
「ご馳走さまでした!」
元気良く言ったのはメトンだった、メトンの横ではノヴェが水を飲んでいる。俺はと言えばカナタに泊まる所はちゃんとあるのかと聞いていた。カナタはこくりと頷いてホテルの場所を尋ねると駅近くの安宿屋だった。
「ふーん、ならエインとノヴェがホテル前まで送ってやれよ。」
「そうだね、危ないし。」
メトンの提案にノヴェが頷き、その会話をカナタに話すとダンケ、と又そこだけドイツ語で返した。
自分の食べた品物等を割り勘で払いあっていると、メトンがふと思い立った。
「そういえばカナタはドイツに何をしに来たんだ?」
「聞いていなかったな、・・In what purpose of travel does to Germany?」
「The person to the search. 」
「人?」
「The person's name?」
「I don't know.Because the person hears that he or she works in this conduct oneself. 」
「此処で働いているって・・」
「案外此処も広いよなぁ」
ノヴェの驚嘆した声に、メトンが更に驚嘆する。
「Did you come here to look for the person being asked?」
「Yes.」
俺が尋ねるとカナタは頷いた。
「お、俺こっちだから後は任せたぞ、寮組。」
「お前も寮に来れば良いのに」
「寮は俺には不便なんだよ。」
「じゃあなー」
メトンと俺の会話にカナタは少し首を傾げていながらも、メトンが手を振って別の道へ行っているのをみて理解したらしく彼女も手を振った。そしてトランクを一度握りなおした。
「ちょっと気になってたんだけど、カナタのそのトランクって貴重品入れかなにか?」
「俺も思ってたけど、財布はポケットから出してたぞ?」
「・・Kanata,what to enter the trunk in?」
ノヴェがそう尋ねると、カナタはしばし考え込むようにしてから言う。
「Magic enters for this trunk. 」
「・・ま、ほう?」
「乙女チックだなー」
ノヴェが微笑み、sounds great !と言うとダンケ、とカナタは返す。そんなカナタに俺はまたもや偽善を与える。
「Let's do help that I also look for the person. 」
「Will you have work?Because it is enough only in feelings. 」
「そうか・・・・、」
「メトンがこの場に居たら絶対噴いてたよ、エイン」
「かもな。でも、親爺が良く言ってたんだよ。偽善でも善でも、人の為になることをやれって。」
「エインの親父さんと言うと、」
「ああ、あの汽車好きの砂時計の前持ち主だけど無くしちまったからな・・」
「本当何処にやったんだよ」
「サッパリだ。」
「親爺さんに怒られるね。」
「帰ったらな。」
「だから帰らないのか。」
「それもあるけど、帰ったら帰ったでとことん汽車の話させられそうだから。」
植え込みにはヤドリギの木々と寒さに強い花が植えられている宿屋の前で止まる。其処がカナタの宿泊先だったためだ。
「See you. Have a good dream.」
「Danke.」
そう言ってパタン、と宿屋の扉が閉まる。
親父から就職が決まった際に貰った砂時計。砂と呼ぶには、高価すぎるような輝石を含んだ砂がその時計には使用されていてゆったりと落ちていく時がまるで、輝かしいのだと言ってるような、そんな時計だった。
だが、何日か前にそれをなくしてしまったのだ。何処へやったんだろう。
日本時刻;午後2時と少しを回った頃。とある高校にて。
「はー、今頃彼方さんアメリカかー・・いいなー」
「本当彼方さんって何者なんだろうな、巳都」
「それが分かったら結構すごいんじゃない、大虎。」
「それもそうだけどさ、この前北海道で静岡だろ?で、今アメリカ・・金持ち?」
「そうでも無い気がするよ、なんか。」
「お前の勘怖いくらいに当たるから嫌だよなあ・・アメリカって何が名物?」
「アメリカ?アメリカは人種の坩堝なんていわれてるからね、色々入ってきてるけど、ホットドッグにクラムチャウダー、それとベーグルとかかな。建築物とかで言えば、自由の女神像にニューヨークの超高層ビルが立て並ぶ摩天楼とかも有名だよね。」
巳都の何処に詰まってるのか分からない情報源がペラペラと出てきて、大虎はそれをぽかんと見ている。そして、その一方で最初に言葉を発した学生服の下にパーカーを着こんだ学生、近君はぽつりと呟いた。
「彼方さん言葉通じる所じゃないといやだって言ってたのに何でアメリカに行ったんだろ・・」
Re;Hourglass of augite.
((↑輝石の砂時計。
今日和!桂月です。彼方さん旅行記。少しだけ進んだんですけど、後二個くらいで彼方さんのお話は終ります。
近君の呟きのアメリカ?でも今ドイツじゃんっていうのはタイプミスじゃないので大丈夫です。
個人的に行ってみたいのがスペインなんですけど、トマト祭り参加したい・・!トマトマト!
間違っても超高層ビルなんかには登れない高所恐怖症の私です。何で登れるんだよ、あんな高い所・・。と人類の飽くなき高さへの意味を間違ってると証明したい私です。
以下、彼方さんやノヴェ、エインたちの英会話の日本語訳です。↓
カナタはドイツに何の旅行目的で?
人を探しに。
その人の名前は?
けど、その人が此処で働いていると聞いているから。
カナタは頼まれてこっちにその人を探しに来たのか?
カナタ、そのトランク何が入ってるの?
このトランクには魔法が入ってる。
俺も人を探す手伝いをしようか?
あなたはお仕事があるでしょう?気持ちだけで十分だから。
昨日爆丸2話見てましたが・・エースの服異様に可愛くない?あの袖が個人的にナイスです。
そして熱い・・!少年漫画って感じで凄くいい気がするんだけどなー・・OPとED両方好きです。EDのあのノリのよさかっちょいいですね。来週がバロンのターンらしいので正座して待っておきます。
ていうか、怪談レストラン映画化とか本気で噴いた。
明日初出勤ですが、頑張って来たいと思います。では!
今日和!桂月です。彼方さん旅行記。少しだけ進んだんですけど、後二個くらいで彼方さんのお話は終ります。
近君の呟きのアメリカ?でも今ドイツじゃんっていうのはタイプミスじゃないので大丈夫です。
個人的に行ってみたいのがスペインなんですけど、トマト祭り参加したい・・!トマトマト!
間違っても超高層ビルなんかには登れない高所恐怖症の私です。何で登れるんだよ、あんな高い所・・。と人類の飽くなき高さへの意味を間違ってると証明したい私です。
以下、彼方さんやノヴェ、エインたちの英会話の日本語訳です。↓
カナタはドイツに何の旅行目的で?
人を探しに。
その人の名前は?
けど、その人が此処で働いていると聞いているから。
カナタは頼まれてこっちにその人を探しに来たのか?
カナタ、そのトランク何が入ってるの?
このトランクには魔法が入ってる。
俺も人を探す手伝いをしようか?
あなたはお仕事があるでしょう?気持ちだけで十分だから。
昨日爆丸2話見てましたが・・エースの服異様に可愛くない?あの袖が個人的にナイスです。
そして熱い・・!少年漫画って感じで凄くいい気がするんだけどなー・・OPとED両方好きです。EDのあのノリのよさかっちょいいですね。来週がバロンのターンらしいので正座して待っておきます。
ていうか、怪談レストラン映画化とか本気で噴いた。
明日初出勤ですが、頑張って来たいと思います。では!
スポンサーサイト
コメント : 2 ]

コメントの投稿
静夢 | URL | 2010/03/11(木) 15:50 [編集]
ちょりっす。
風がひっこいっすのぉ~。
ついについに新ネタ買ってきたぞぇ。
今日もセールのチラシは貼ってなかったので。
セール品ではないものを買ってきたべさ。
そう、買ったのは悶狩2でござる。
初プレイっすわ。一体どんな作品なんだしょう?
でもその前にまだTOW2の裏ダンジョンがクリアしてないので。
改造しまくってサクッと終わらせるわさ(笑)
んで今頃レジ打ちに奮闘してるころだしょうか。
慣れるまでは暫くお疲れモードになるかも?
しかしそんなのは関係なくGEをプレイしそうだけど(笑)
風がひっこいっすのぉ~。
ついについに新ネタ買ってきたぞぇ。
今日もセールのチラシは貼ってなかったので。
セール品ではないものを買ってきたべさ。
そう、買ったのは悶狩2でござる。
初プレイっすわ。一体どんな作品なんだしょう?
でもその前にまだTOW2の裏ダンジョンがクリアしてないので。
改造しまくってサクッと終わらせるわさ(笑)
んで今頃レジ打ちに奮闘してるころだしょうか。
慣れるまでは暫くお疲れモードになるかも?
しかしそんなのは関係なくGEをプレイしそうだけど(笑)
桂月 | URL | 2010/03/11(木) 21:14 [編集]
今晩和。
おお・・・・・!悶狩2ですか!?
2は最新作・・の方になるんでしょうか?
悶狩って、お肉が上手に焼けました~っていう・・映像が前ありましたよね。次長課長の井上さんもプレイしているという・・あの門狩、感想楽しみにしてます~。
今日はレジ打ちの前に、挨拶とかクレジットカードのポイントとかの勉強してました。それでも普通に疲れるから不思議ですよね。
で、私今現在最年少だそうです。
GEは先日の所から全く動いてませんが・・そちらも頑張りますw
初めてしゃちはたの意味を知りました・・何故しゃちはた。
おお・・・・・!悶狩2ですか!?
2は最新作・・の方になるんでしょうか?
悶狩って、お肉が上手に焼けました~っていう・・映像が前ありましたよね。次長課長の井上さんもプレイしているという・・あの門狩、感想楽しみにしてます~。
今日はレジ打ちの前に、挨拶とかクレジットカードのポイントとかの勉強してました。それでも普通に疲れるから不思議ですよね。
で、私今現在最年少だそうです。
GEは先日の所から全く動いてませんが・・そちらも頑張りますw
初めてしゃちはたの意味を知りました・・何故しゃちはた。
| ホーム |